MOVIE
2022.02.16
大地のちからと素材のはなし Vol.2『徳島県小松島市のいちご農園』編~百姓 小川春樹~

シリーズ『大地のちからと素材のはなし』では、
日本各地でパンやお菓子で使われる様々な“素材”を生産している、生産者さんたちにお話を聞いていきます。

普段、市場や問屋さんから仕入れて当たり前のように使っている果物や野菜、小麦粉などのありとあらゆる素材。
その向こうには、日々、土と交わり、丁寧に作物を育てる人たちの姿があります。

同じ作り手として、
生産者さんたちの姿をみて、努力を知り、作物への想いを感じ取ることは大切なこと。

素材と生産者にスポットを当てて、日本の風景と素材のすがたをあらためて見つめなおす。
そしてそれを毎日のパンづくり、お菓子づくりに生かしてほしい。

そんな想いで、生産者さんたちと職人さんたちの架け橋になるべく、chefno編集部が取材に行ってきました。

わたしたちといっしょに素材の良さを再発見し、日々のパン・お菓子づくりに生かしてみてください。

 

今回の取材先

今回の取材先は徳島県小松島市にある「百姓 小川春樹」さんが営むいちご農園。

そこでつくられている「いちご」の魅力を動画でご覧ください。

 

●取材協力
百姓 小川 春樹
徳島県小松島市櫛渕町字油免96
TEL:090-2785-4260
FAX:0885-37-2913

 

関連リンク

この動画をシェアする
Writer
chefno編集部
chefno編集部
運営サイトはこちら
製菓製パン業界に関わる情報を日々更新中! 職人さんに「こんな情報欲しかった」と言っていただけるように、常にアンテナを張って情報を追い求めています。 全国津々浦々、良い情報があればいつでも飛んでいきます。 取材ご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡下さい!
1
フリーランスパティシエ小西拓也さん
ARTICLE
2023.05.30
人との繋がりがもたらす新たな道。フリーランス パティシエ 小西拓也のストーリー
さとう れいこ
2
ARTICLE
2022.05.04
「素材の自社加工」と「我が街のブランド化」で快進撃を続けるケーキハウス ツマガリ
吉村 智樹
3
ARTICLE
2021.11.11
パン屋が抱える5つの課題を解決できる、パンの自販機の魅力とは
chefno編集部
編集長 リョウ
4
リストランテプレーゴ ソムリエール藤田さん
ARTICLE
2023.04.05
SNSで発信し続けて約2年!デザートプレートメッセージが生み出してきた数々の笑顔-リストランテ プレーゴ 店長兼ソムリエール 藤田紗綾香-
chefno編集部
パティシエール兼ライターの卵 ハルミ
無料会員を募集しています!
chefno®︎では、会員登録することによって、会員限定のコンテンツを視聴したり、 製パン・製菓のセミナー(無料・有料開催)に参加することができます。 ほかにもいろんな特典を考えております。みなさまの登録をおまちしています!