MOVIE
2021.11.22

カレー屋さんが教える!簡単カレーフィリング アレンジレシピ Vol.4(タンドリーチキンカレー編)

カレーパンのフィリング、皆さんは業務用を使っている?それとも自家製?

使い勝手の良い業務用カレーフィリングをお使いのベーカリーも多いと思います。

そのフィリングを使って製造をしている際に、
「同じフィリングで少しアレンジしてバリエーションを増やしたい」、
「競合店と差別化したい」、
と思った事ありませんか??

そんな方に見ていただきたい!
今回は『カレーフィリング簡単アレンジレシピ』をご紹介します。

カレーの事ならカレー屋さんに聞け!
という事で。

今回、兵庫県神戸市の人気店「マンドリルカレー」のオーナー深澤さんにお願いし、4つのアレンジレシピをご紹介いただきます。

今回はその第4弾、
フィリングは市販品を使用し、トッピングのチキンをタンドリーチキン風にした焼きカレー用レシピをご紹介いただきます。

撮影協力
公式サイト:サイトはこちらから
公式Instagram:インスタグラムはこちらから
公式YouTube:ユーチューブはこちらから 

 

関連リンク

☞『アレンジレシピ Vol.1(ほうれん草カレー編)』はこちらから
☞『アレンジレシピ Vol.2(玉ねぎの和風カレー編)』はこちらから
☞『アレンジレシピ Vol.3(スパイシーカレー編)』はこちらから

この動画をシェアする
Writer
chefno編集部
chefno編集部
運営サイトはこちら
製菓製パン業界に関わる情報を日々更新中! 職人さんに「こんな情報欲しかった」と言っていただけるように、常にアンテナを張って情報を追い求めています。 全国津々浦々、良い情報があればいつでも飛んでいきます。 取材ご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡下さい!
1
ARTICLE
2022.11.08
クラウドファンディングを活用し金沢でベーカリーを開業。NiCONE 釣 海帆シェフのブランディング術
chefno編集部
編集長&映像制作 コウヘイ
2
味覚と味蕾
ARTICLE
2023.06.13
教えて!専門家の皆さん!!美味しいものを作るために知っておくべき「味覚」について
chefno編集部
パティシエール兼ひよっこライター ハルミ
3
菓子刻
ARTICLE
2025.06.17
催事出店から行列のできる実店舗へ。―刻(とき)が経っても愛されるお店を目指して― 焼き菓子屋「菓子刻(かしどき)」井上 大平
chefno編集部
エディター兼ライター まる
4
ARTICLE
2024.01.09
インタビュー 老舗和菓子屋からパン屋へ パティシエ出身シェフが作る美しいパン ル・シュプレーム 渡辺 和宏
ベーカリーパートナー編集部
無料会員を募集しています!
chefno®︎では、会員登録することによって、会員限定のコンテンツを視聴したり、 製パン・製菓のセミナー(無料・有料開催)に参加することができます。 ほかにもいろんな特典を考えております。みなさまの登録をおまちしています!