ARTICLE
2022.06.20

フランスにいったら役に立つ!かんたんフランス語講座 第25回『体調が悪いとき』

いつかフランスで働きたい!という方へ。

このシリーズでは、押さえておくべき基本から、実際に製パン・製菓の現場で使われている言葉や、教科書には載っていないけど日常生活の会話に良く出てくる表現などにフォーカスして、かゆいところに手の届く“使える”フランス語をご紹介します。

フランス語って難しいイメージがありますよね。

その通り。フランス語はたしかに難しいです。
いざ勉強をはじめてみると女性名詞や男性名詞の違い、動詞の語尾変化や発音の難しさなど、なかなか一朝一夕にマスターできるものではありません。

それでもみなさんの夢がすこしでも近づくように、ポイントをおさえて楽しくフランス語を学び、役立ててもらえると嬉しいです!

 

「体調が悪いとき」

製パン・製菓の現場というのは朝から晩まで、暑いオーブンの前や寒い冷凍室のなかで作業をする肉体的にハードな職場です。職人は体が資本。体を壊してしまっては元も子もありません。ましてやそれがフランスでのこととなると、病院に行って症状をフランス語で説明するのにとても苦労することでしょう。
そうならないためにも、体調が悪くなったときやケガをしたときは無理をせず、きちんとシェフや仲間に伝えるようにしましょう。
今回は、体調不良を訴えるときに使える表現を紹介します。日常生活にもしっかり役立ちますので、ぜひマスターしてください。

 

① Je me sens pas bien. (ジュ・ム・サン・パ・ビアン)=気分がよくありません。

☞発音を聞く
*「se sentir~=自分を~と感じる」

体調が悪いとき全般に使うことができます。「Je me sens」のあとに「mal(マル=悪い)」や「malade(マラード=病気)」としても同様の意味になります。

Je me sens mal. (ジュ・ム・サン・マル)
☞発音を聞く

Je me sens malade. (ジュ・ム・サン・マラード)
☞発音を聞く

 

② J’ai mal à la tête. (ジェ・マル・ア・ラ・テットゥ)=頭が痛いです。

☞発音を聞く

「J’ai mal à~」で「~が痛い」という意味になります。~の後にくる体の部位を変えるだけでどこが痛いのかを正確に伝えることができるので、とても使い勝手のよい表現です。

J’ai mal à la gorge. (ジェ・マル・ア・ラ・ゴルジュ)=喉が痛いです。
☞発音を聞く

J’ai mal aux dents. (ジェ・マル・オ・ダン)=歯が痛いです。
☞発音を聞く

 

③ J’ai de la fièvre. (ジェ・ドゥ・ラ・フィエーブル)=熱があります。

☞発音を聞く

*「avoir=持つ」

「J’ai~」で「私は~を持っている」という基本表現です。後に症状を表す言葉をつけることで自分の体調を表現することができます。

J’ai un rhume. (ジェ・アン・リューム)=風邪を引いています。
☞発音を聞く

J’ai la nausée. (ジェ・ラ・ノゼ)=吐き気がします。
☞発音を聞く

J’ai la migraine. (ジェ・ラ・ミグレンヌ)=頭痛がします。
☞発音を聞く

 

④ J’ai des signes de la Covid. (ジェ・デ・シーニュ・ドゥ・ラ・コヴィドゥ)=コロナの症状があります。

☞発音を聞く

*「signe=サイン・兆候」

最後に、コロナウイルスに関連するフランス語表現です。コロナウイルスのことをフランスでは「Covid-19(コヴィドゥ・ディズヌフ)」と言います。もし発熱やのどの痛みなど、「コロナにかかったかも?」と思う症状がある時はきちんと伝えるようにしましょう。

Je dois passer un test de dépistage Covid. (ジュ・ドア・パセ・アン・テスト・ドゥ・デピスタージュ・コヴィドゥ)=検診テストを受けなければなりません。
☞発音を聞く

フランスでは薬局で、20ユーロで気軽にコロナの検査「test antigénique (テスト・アイチジェニック。略してTAG)」を受けることができます(症状が表れていない人)。症状のある人は医療機関でPCR検査「test PCR(テスト・ペーセーエール)」を受けます。
また、テストの結果が出たら速やかにシェフや同僚に伝えるようにしましょう。

Je suis positif/négatif(positive/négative)à la Covid. (ジュ・スュイ・ポジティフ・ア・ラ・コヴィドゥ)=陽性/陰性です。
☞発音を聞く

 

これらの表現方法を覚えておくと、あとは自分の状態に合った単語を調べて使えばいいのでとても便利です。体調管理には気を付けて、元気に働いて充実したフランス修業にしましょう!

 

それではBon courage(がんばって)!

 

 

関連リンク

この記事をシェアする
Writer
chefno編集部
編集長&映像制作 コウヘイ
chefno編集部
編集長&映像制作 コウヘイ
映像制作とフランス語関連の記事担当。18年のフランス在住経験あり。フランス生活で得た気づきやエスプリを生かして面白い&センスの良いコンテンツづくりを目指します!好きなお菓子はダントツでタルトタタン。
1
ARTICLE
2022.03.15
フランスにいったら役に立つ!かんたんフランス語講座 第11回『味の感想』
chefno編集部
編集長&映像制作 コウヘイ
2
オーストラリアの伝統的なお菓子
ARTICLE
2023.02.17
オーストラリアからつづる!パティシエ通信 by永田 真由美Vol.04『オーストラリアの伝統的なお菓子って?』
永田 真由美
3
味覚と味蕾
ARTICLE
2023.06.13
教えて!専門家の皆さん!!美味しいものを作るために知っておくべき「味覚」について
chefno編集部
パティシエール兼ひよっこライター ハルミ
4
ARTICLE
2024.01.09
インタビュー 老舗和菓子屋からパン屋へ パティシエ出身シェフが作る美しいパン ル・シュプレーム 渡辺 和宏
ベーカリーパートナー編集部
無料会員を募集しています!
chefno®︎では、会員登録することによって、会員限定のコンテンツを視聴したり、 製パン・製菓のセミナー(無料・有料開催)に参加することができます。 ほかにもいろんな特典を考えております。みなさまの登録をおまちしています!