ARTICLE
2021.11.23
フランスからつづる!ブーランジェ通信 by成澤 芽衣 Vol.2「開業のために空き物件さがし」

みなさん、こんにちは!
ブーランジェの成澤です。

11月中旬のパリの朝の気温は5℃。
日中は、暖かくても12℃くらいまでしか気温が上がりません。
先日まで2ヶ月間滞在していた東京に比べると、本当に寒いです。

街路樹は黄色に染まり、秋の終わりをひしひしと感じます。

セーヌ河沿いの通りからのエッフェル塔の眺め

今回は、私のフランスでのベーカリー開業準備の様子をお伝えします。

東京から帰ってきてすぐのお話なのですが、パリのとある製粉会社の方と、開業ができそうな空き物件さがしのために パリの街を巡る予定でした
しかし…その担当の方から突然キャンセルの連絡が!!
2か月前からその約束をしていて、非常に楽しみにしていたのに(泣)

なぜ、突然のキャンセルなのか…
正直、ショックが大きいです。

でも、ここはフランス!!!
腹を立てたり、ネガティブになっていたら負けなんです(笑)

そう、クヨクヨしていたらそこで終わり。
フランス生活で身に付けた、
「C’est pas grave(セパグラーヴ = 大した事じゃないよ、気にしないよ)」 精神
で身も心も健やかに過ごしたいと思います!

フランスでは、日本で暮らしている時と違い、想像もつかないほどびっくりする出来事に多く直面します。
毎回驚いたり、パニックになっていると自分がくたびれてしてしまうため、「 c’est pas grave (いーよ、全然大した事ないよ、なんとかなるって。)」と自分に言い聞かせるのが大事なんです。

それをすることで、自分だけでなく相手を軽い気持ちにしてあげることができます。

そんなポジティブで便利な言葉をここフランスではよーく耳にします。

フランスで開業するときは、焦らず気長が重要ですね。

とある1日のできごとでした。

日本の皆さまも、寒くなってきますのでくれぐれもご自愛ください!

 

関連リンク

☞『ブーランジェ通信  Vol.3「語学力アップにマルシェを活用?」』はこちらから

この記事をシェアする
Writer
成澤 芽衣
成澤 芽衣
運営サイトはこちら
2017年 フランス全国バゲットトラディションコンクール 優勝。 現在はフランスでフリーランスのパン職人として活動する傍ら、日本でのイベントや、東京にあるベーカリーでパンの監修をさせていただいております。 フランスから私なりの視点で、パンのこと、普段のことなどなど。 生のフランス情報をお贈りします。
1
ブーランジュリーコルネイユのオーナー成澤芽衣さんと恩師リュアン氏
ARTICLE
2023.06.02
フランスからつづる!ブーランジェ通信 by成澤 芽衣 Vol.47「ついに自身の店(ブーランジュリー・コルネイユ)をフランスでオープンしました」
成澤 芽衣
2
ARTICLE
2021.11.11
パン屋が抱える5つの課題を解決できる、パンの自販機の魅力とは
chefno編集部
編集長 リョウ
3
フリーランスパティシエ小西拓也さん
ARTICLE
2023.05.30
人との繋がりがもたらす新たな道。フリーランス パティシエ 小西拓也のストーリー
さとう れいこ
4
SEMINAR
2023.06.01
【動画セミナー】\先着20名様限定 講師による添削特典付/ お客様に喜ばれるメッセージプレート講座
chefno編集部
無料会員を募集しています!
chefno®︎では、会員登録することによって、会員限定のコンテンツを視聴したり、 製パン・製菓のセミナー(無料・有料開催)に参加することができます。 ほかにもいろんな特典を考えております。みなさまの登録をおまちしています!