ARTICLE
2022.06.06

フランスにいったら役に立つ!かんたんフランス語講座 第23回『使えるフレーズ その4』

いつかフランスで働きたい!という方へ。

このシリーズでは、押さえておくべき基本から、実際に製パン・製菓の現場で使われている言葉や、教科書には載っていないけど日常生活の会話に良く出てくる表現などにフォーカスして、かゆいところに手の届く“使える”フランス語をご紹介します。

フランス語って難しいイメージがありますよね。

その通り。フランス語はたしかに難しいです。

いざ勉強をはじめてみると女性名詞や男性名詞の違い、動詞の語尾変化や発音の難しさなど、なかなか一朝一夕にマスターできるものではありません。

それでもみなさんの夢がすこしでも近づくように、ポイントをおさえて楽しくフランス語を学び、役立ててもらえると嬉しいです!

 

「使えるフレーズ その4」

今回は「使えるフレーズ」第四弾です。

これから紹介する内容は、参考書にはあまり載っていないものの、実際にフランスに行ってみるとよく耳にする、まさしく「フランスに行ったら役に立つ」フレーズです。

ぜひマスターしてフランス生活に役立ててください!

 

① Tu veux un coup de main ? / T’as besoin d’aide ? (チュ・ヴ・アン・ク・ドゥ・マン? / タ・ブゾワン・デード?)=手伝おうか?

☞発音を聞く

*「un coup de main=手助け」「avoir besoin de~=~を必要としている」「aide=助け」

例えば誰かが忙しそうにしていたり、重そうな荷物を持っていたりするときに、このように声をかけます。「手伝いましょうか?」と丁寧に言う場合は主語をVousに置き換えて「Vous voulez~(ヴ・ヴレ~)」「Vous avez~(ヴザヴェ~)」とします。日常会話のなかではしばしば省略されて「Un coup de main ?」「Besoin d’aide ?」となることがあります。

こちらから相手に助けを求める場合は、以下のように言います。

 

② Tu peux me donner un coup de main ? (チュ・プ・ム・ドネ・アン・ク・ドゥ・マン?)=手伝ってもらえる?

☞発音を聞く

ちょっと長い文章なので、むずかしければ「Tu peux m’aider ?(チュ・プ・メデ?)」でも大丈夫です。持っている荷物がいまにも落ちそうな時など、せっぱ詰まっている状況の場合は「aide-moi(エド・モア)=助けて!」を使いましょう。

 

③ Comme tu veux.(コム・チュ・ヴ)=どちらでもいいよ。/ お好きなように。

☞発音を聞く

直訳すると「きみの欲するままに」という意味です。「AかBどっちにする?」と聞かれたときに、どちらでもいい場合や相手に決定をゆだねたい場合などに使います。また、「手伝おうか?」と申し出て、どうみても助けが必要な状況なのに相手が冷たく突っぱねたりしたときに、「君のお好きなように(どうなってもしらないよ)。」といったニュアンスで使うこともできます。

 

④ Si tu veux. (シ・チュ・ヴ)=よければ / きみが望むなら

☞発音を聞く

「きみがもしよければ~」と相手を映画やピクニックに誘ったり、提案するときなどに使います。

例文

Si tu veux, on va aller au musée ? =よかったら美術館にいかない?
☞発音を聞く

また、相手からの提案に対する返事として「きみがそうしたいならいいよ」という意味で使うこともできます。この場合、表情やイントネーションによって好意的になったり、投げやりな印象になったりしますので、その時の心境に合わせて使い分けます。

 

いかがでしょうか?こうしたちょっとしたフレーズを覚えておくだけで、コミュニケーションの幅はぐっとひろがります。ぜひマスターして、充実したフランス生活に役立ててください!

 

それではBon courage(がんばって)!

 

 

関連リンク

この記事をシェアする
Writer
chefno編集部
編集長&映像制作 コウヘイ
chefno編集部
編集長&映像制作 コウヘイ
映像制作とフランス語関連の記事担当。18年のフランス在住経験あり。フランス生活で得た気づきやエスプリを生かして面白い&センスの良いコンテンツづくりを目指します!好きなお菓子はダントツでタルトタタン。
1
パティスリーKII
ARTICLE
2024.03.19
和歌山・紀の川市から。ここでしか手に入らない素材を使ったお菓子づくりを楽しむパティスリー「KII(キイ)」谷本シェフの思考
chefno編集部
パティシエール兼ひよっこライター ハルミ
2
味覚と味蕾
ARTICLE
2023.06.13
教えて!専門家の皆さん!!美味しいものを作るために知っておくべき「味覚」について
chefno編集部
パティシエール兼ひよっこライター ハルミ
3
ARTICLE
2024.01.09
インタビュー 老舗和菓子屋からパン屋へ パティシエ出身シェフが作る美しいパン ル・シュプレーム 渡辺 和宏
ベーカリーパートナー編集部
4
ARTICLE
2022.01.13
フランスにいったら役に立つ!かんたんフランス語講座 第4回『行く』
chefno編集部
編集長&映像制作 コウヘイ
無料会員を募集しています!
chefno®︎では、会員登録することによって、会員限定のコンテンツを視聴したり、 製パン・製菓のセミナー(無料・有料開催)に参加することができます。 ほかにもいろんな特典を考えております。みなさまの登録をおまちしています!