ARTICLE
2022.07.11

フランスにいったら役に立つ!かんたんフランス語講座 第26回『ケガをしたとき』

いつかフランスで働きたい!という方へ。

このシリーズでは、押さえておくべき基本から、実際に製パン・製菓の現場で使われている言葉や、教科書には載っていないけど日常生活の会話に良く出てくる表現などにフォーカスして、かゆいところに手の届く“使える”フランス語をご紹介します。

フランス語って難しいイメージがありますよね。

その通り。フランス語はたしかに難しいです。
いざ勉強をはじめてみると女性名詞や男性名詞の違い、動詞の語尾変化や発音の難しさなど、なかなか一朝一夕にマスターできるものではありません。

それでもみなさんの夢がすこしでも近づくように、ポイントをおさえて楽しくフランス語を学び、役立ててもらえると嬉しいです!

 

「ケガをしたとき」

製パン・製菓の現場というのは朝から晩まで、熱いオーブンの前や寒い冷凍室のなかで作業をする肉体的にハードな職場です。職人は体が資本。体を壊してしまっては元も子もありません。ましてやそれがフランスでのこととなると、病院に行って症状をフランス語で説明するのにとても苦労することでしょう。 

そうならないためにも、体調が悪くなったときやケガをしたときは無理をせず、きちんとシェフや仲間に伝えるようにしましょう。 

今回は、やけどや切り傷などのケガをしたときに使える表現を紹介します。日常生活にもしっかり役立ちますので、ぜひマスターしてください。 

 

Je me suis brûlé la main. (ジュ・ム・スュイ・ブリュレ・ラ・マン)=手を火傷しました。 

☞発音を聞く
*「se brûler~=自分の~を焼く 

ベーカリー、パティスリーで働くみなさんに一番多いケガといえばやはり火傷だと思います。「brûlé」のあとに「bras(ブラ)=腕」など、火傷をした箇所を当てはめて使います。 

ここで使われている「brûlé(ブリュレ)」という単語はパティシエの皆さんには馴染みが深いですね。「Crème brulée(クレーム・ブリュレ)」というのは直訳すると「焼いたクリーム」という意味です。 

 

Je me suis coupé la main. ジュ・ム・スュイクペラ・マ)=手を切りました

☞発音を聞く

*「se couper~=自分を切る 

「coupé」のあとに「doigt(ドワ)=指」など、切った箇所を当てはめて使います。 

 

Je me suis cassé le bras. (ジェ・ム・スュイ・ッセル・ブラ)=腕を骨折しました 

☞発音を聞く

「casser=壊す」 

se casser~」には「~を骨折する」という意味のほかに口語的表現として「立ち去る」という意味もあります。かなりくだけた表現で「じゃ、もう行く」みたいな感じで「Je me casse(ジュ・ム・カッス)」と言います。また相手に対して「cassetoi(カッス・トワ)」と言うと「失せろ」という乱暴な意味になり、言い方や相手によっては喧嘩に発展しますので注意してください。 

Je me casse(ジュ・ム・カッス=もう行く 
☞発音を聞く

 

 J’ai eu un lumbago.ジェ・ウュアンランバゴ)=ぎっくり腰になりました 

☞発音を聞く

*「lumbagoぎっくり腰 

粉袋など重いものを持つので、腰痛に悩まされている方も多いと思います体の使い方には十分に注意してください。「腰が痛い」と言う場合は以下になります。大まかに「dos(ド)=背中」を使う場合もあります。 

J’ai mal aux reins. (ジェ・マル・オ・ラン)=腰が痛いです。 
☞発音を聞く

J’ai mal au dos.(ジェ・マル・オ・ド)=背中が痛いです 
☞発音を聞く

 

これらの表現方法を覚えておくと、あとは自分の状態に合った単語を調べて使えばいいのでとても便利です。体調管理には気を付けて、元気に働いて充実したフランス修業にしましょう! 

 

それではBon courage(がんばって)!

 

 

関連リンク

この記事をシェアする
Writer
chefno編集部
編集長&映像制作 コウヘイ
chefno編集部
編集長&映像制作 コウヘイ
映像制作とフランス語関連の記事担当。18年のフランス在住経験あり。フランス生活で得た気づきやエスプリを生かして面白い&センスの良いコンテンツづくりを目指します!好きなお菓子はダントツでタルトタタン。
1
パティスリーKII
ARTICLE
2024.03.19
和歌山・紀の川市から。ここでしか手に入らない素材を使ったお菓子づくりを楽しむパティスリー「KII(キイ)」谷本シェフの思考
chefno編集部
パティシエール兼ひよっこライター ハルミ
2
味覚と味蕾
ARTICLE
2023.06.13
教えて!専門家の皆さん!!美味しいものを作るために知っておくべき「味覚」について
chefno編集部
パティシエール兼ひよっこライター ハルミ
3
ARTICLE
2024.01.09
インタビュー 老舗和菓子屋からパン屋へ パティシエ出身シェフが作る美しいパン ル・シュプレーム 渡辺 和宏
ベーカリーパートナー編集部
4
ARTICLE
2022.01.13
フランスにいったら役に立つ!かんたんフランス語講座 第4回『行く』
chefno編集部
編集長&映像制作 コウヘイ
無料会員を募集しています!
chefno®︎では、会員登録することによって、会員限定のコンテンツを視聴したり、 製パン・製菓のセミナー(無料・有料開催)に参加することができます。 ほかにもいろんな特典を考えております。みなさまの登録をおまちしています!